- ホーム
- お品書き道後店
瀬戸内海、宇和海の活きの良い魚介をふんだんに使った、寿司、魚料理、 素朴な郷土料理など、お気軽にご利用頂ける日本料理店です。(収容約40名) 木造で築百年を超える道後温泉本館の北向かい(本来は北側が正面玄関だった様です。)、湯上りには絶好のロケーションの当店へ、是非、お越し下さい。
道後店月替わりメニューはこちら
季節の旬の食材を使って、毎月内容の変わる人気のメニューです。
お寿司が主役のバランスのとれたお膳です。
![]() |
![]() |
|
すし天ぷらセット 1,050円(税込1,155円) ※お昼限定(11時〜14時迄) |
手巻き膳 1,350円(税込1,485円) | |
最高に相性の良いセットです。 | 手巻き、にぎり、茶碗蒸し…欲張りバリューセット | |
![]() |
||
ことぶき膳 1,450円(税込1,595円) | ||
寿司・和食の良いとこ取り、愛され続けるメニュー | ||
郷土御膳
郷土料理をお膳にアレンジしました。
![]() |
![]() |
|
ぶっかけ鯛めし膳 1,550円(税込1,705円) | 松山御膳 1,950(税込2,145円) | |
宇和島風の生の鯛を使った野趣溢れる鯛めし |
松山鮓・お造り・天ぷら・小鉢・吸物のセット | |
![]() |
![]() |
|
松山鮓セット 1,400円(税込1,540円) 昼限定 | 伊予さつま膳 1,200円(税込1,320円) | |
松山鮓・五色そうめん・小鉢のセット | 麦味噌と焼魚を併せた素朴な汁かけご飯です | |
愛媛の祭り
松山春まつり(毎年4月3・4・5日)
桜が咲き誇る松山城を中心に開催する
「松山春まつり」(お城まつり)は「大名・武者行列」をはじめ、市民参加による華やかな催し物が市内中心部で三日間にわたって繰り広げられ、賑わいます。
松山春まつり
ふるさとに伝わる素朴な山の幸、海の幸の料理です。
左上から、・ほうたれ鰯の刺身 | ・ほうたれ鰯の天ぷら | ・太刀魚のたたき |
左下から、・鯛そうめん | ・松山鮓(単品) | ・ふかの湯ざらし |
◆ふかの湯ざらし(宇和島) |
500円(税込550円) |
◆太刀魚のたたき(松山) |
900円(税込990円) |
◆ほうたれ鰯の天ぷら(松山) |
600円(税込660円) |
◆じゃこ天ぷら(宇和島) |
300円(税込330円) |
◆ほうたれ鰯の刺身(松山) |
600円(税込660円) |
◆せんざんき(伊予浜千鶏の唐揚げ)(今治) |
600円(税込660円) |
◆鯛そうめん(松山) |
850円(税込935円) |
◆松山鮓(松山) (単品・吸物付) |
1,050円(税込1,155円) |
◆鯛めし(ひゅうが飯)(宇和島)(単品) |
1,200円(税込1,320円) |
◆五色そうめん(松山) |
600円(税込660円) |
◆伊予さつま(宇和島)(単品) |
600円(税込660円) |
愛媛の祭り
宇和島牛鬼まつり(毎年7月22・23・24日開催)
四国三大夏まつりのひとつで周辺地域はもとより県外からも多く
の見物客を迎え、夏の一大イベントになっています。
宇和島牛鬼祭り
地元松山で創業六十五年、瀬戸内の食材を中心にしたお寿司をどうぞ
すしまるの寿司
・しおさい | ・穴子ちらし寿司 | ・海の幸ちらし寿司 |
にぎり寿司 |
いそ |
1,000円(税込1,100円) |
---|---|---|
なぎさ |
1,500円(税込1,650円) |
|
旬彩 |
2,000円(税込2,200円) |
|
しおさい |
2,600円(税込2,860円) |
|
ちらし寿司 | 海の幸 |
1,300円(税込1,430円) |
穴子 |
1,500円(税込1,650円) |
お好みにぎり
お好きなネタを握ります。お気軽にお申し付け下さい。
※一貫のお値段です。

巻き寿司
太巻 並 |
600円(税込660円) |
特巻 |
1,000円(税込1,100円) |
細巻 |
500円(税込550円) |
かっぱ巻 |
250円(税込275円) |
鉄火巻 |
350円(税込385円) |
新香巻 |
250円(税込275円) |
末広手巻すし
新香巻 かっぱ巻 玉子巻 |
250円(税込275円) |
鉄火巻 穴きゅう 海老きゅう |
350円(税込385円) |
その他の寿司
900円(税込990円) |
瀬戸内海・宇和海の魚の味を、すしまるの料理でご賞味ください
・刺身盛り合わせ五種盛 |
刺身いろいろ
魚種指定でお造り致します
◇鯛 |
1,000円(税込1,100円) |
◇ほうたれ鰯 |
600円(税込660円) |
◇太刀魚 |
900円(税込990円) |
◇釣鯵・鯖 |
1,500円(税込1,650円) |
◇はまち |
850円(税込935円) |
◇蛸ぶつ |
800円(税込880円) |
◇イカ |
900円(税込990円) |
◇さざえ |
900円(税込990円) |
季節の刺身盛合せ
旬魚のおまかせ盛りは如何ですか?当店人気の一品です
◇三種盛 |
1,000円(税込1,100円) |
◇五種盛 |
1,600円(税込1,760円) |
はまち洋風たたき 900円(税込990円)
新感覚のお刺身です
煮物・焼き物
・ほご煮付け | ・鯛のあら炊き | ・さざえ壷焼き |
◇鯛のあら炊き |
800円(税込880円) |
◇さざえ壺焼き |
900円(税込990円) |
◇小魚の塩焼き 魚種はお尋ねください |
1,600円〜(税込1,760円) |
◇穴子柳川風 |
1,200円(税込1,320円) |
◇小魚の煮付け 魚種はお尋ねください |
1,600円〜(税込1,760円) |
◇椎茸バター焼き |
800円(税込880円) |
揚物
・カレイの唐揚げ | ・ほうたれ鰯の天ぷら | ・天ぷら盛合わせ |
◇伊予浜千鶏の唐揚げ |
600円(税込660円) |
◇じゃこ天 |
300円(税込330円) |
◇たこ天ぷら |
800円(税込880円) |
◇穴子天ぷら
|
1,300円(税込1,430円) |
◇ほうたれ鰯の天ぷら |
600円(税込660円) |
◇揚げだし豆腐 |
400円(税込440円) |
◇天ぷら盛合せ 海老は地物ではありません |
900円(税込990円) |
◇カレイの唐揚げ 骨も実も綺麗に召し上がれます |
1,200円〜(税込1,320円) |
酢物・お食事他
◇酢物盛合せ |
800円(税込880円) |
◇豆腐サラダ |
450円(税込495円) |
◇たこ酢 |
750円(税込825円) |
お食事他(下記)
◇鯛茶漬け 香味胡麻たっぷり、風味豊かな鯛茶漬け |
850円(税込935円) |
◇伊予さつまめし 麦味噌を使ったさつま汁、素朴な味 |
600円(税込660円) |
◇茶碗蒸し |
350円(税込385円) |
◇五色そうめん |
600円(税込660円) |
◇鯛めし 宇和島風、生の鯛めしです |
1,200円(税込1,320円) |
◇ごはん(漬物・吸物) |
400円(税込440円) |
◇吸物 |
200円(税込220円) |
◇赤だし |
300円(税込330円) |
◇鯛そうめん |
850円(税込935円) |
愛媛の冷酒
・すしまる (吟醸生酒) |
・よもだ (にごり酒) |
・開明 | ・小富士 | ・話せばわかる | ・ずっと好きでいてください | ・辣 | ・城川郷 |
◇すしまる(吟醸生酒)中辛 |
1,000円(税込1,100円) |
◇開明 中辛 |
1,000円(税込1,100円) |
◇話せばわかる 辛口 |
850円(税込935円) |
◇辣 辛口 |
900円(税込990円) |
◇桜うづまきにごり酒 |
850円(税込935円) |
◇小富士 辛口 |
1,000円(税込1,100円) |
◇ずっと好きでいてください 甘口 |
1,000円(税込1,100円) |
◇城川郷 辛口 |
1,000円(税込1,100円) |
ビール
◇中生ビール |
600円(税込660円) |
◇瓶ビール(中瓶) |
600円(税込660円) |
◇ノンアルコールビール (キリンフリー) |
400円(税込440円) |
◇小生ビール |
400円(税込440円) |
◇地ビール(道後ビール) |
450円(税込495円) |
焼酎
◇麦(桜うづまき)三年熟成 ボトルキープ |
500円(税込550円) 2,500円(税込2,750円) |
◇芋(天孫降臨) ボトルキープ |
500円(税込550円) 2,500円(税込2,750円)
|
燗酒
◇山丹正宗 |
500円(税込550円) |
梅酒
◇梅酒 |
400円(税込440円) |
ウイスキー
◇シングル |
450円(税込495円) |
◇ダブル |
800円(税込880円) |
ソフトドリンク
◇コーラ |
300円(税込330円) |
◇ウーロン茶 |
300円(税込330円) |
◇オレンジジュース |
300円(税込330円) |
◇コーヒー |
350円(税込385円) |